【川越市下赤坂の雑木林】 2000年4月 油彩画 15F 53.0×65.2cm 楽環 |
「川越」はもともと武蔵野の雑木林と深層でつながっており、歴史的にそれを 形成した直接の当事者(下手人)であったと思われるのである。 現在も、同市の南部から狭山、所沢、三芳町と続く一帯 には豊かな雑木林群落が残っている。 すなわち、今福、松原、赤坂と云った地域である。そのうち、この下赤坂の雑木林は所謂 「くぬぎ山」に接し、「三富」に近く、人によっては川越の「下赤坂」と狭山の「堀兼」は 「三富地域」に含めて考えることもあるようだ。下赤坂の雑木林を下見に最初に訪れたのは 2000年2月26日のことである。4月16日に第1回目の写生を行った。ちょうど若葉が出かかった 頃で、空は青くとてもすがすがしい日であった。林床がとても奇麗に刈り込んであり、歩き やすくしかも遊歩道が縫っ ている。雑木林の中から、畑を臨むアングルを設定して写生に とりかかった。植生はコナラに色々な落葉 広葉樹が混ざり、目の前にはすべすべした木肌 に白い縞模様のおそらくイヌシデがある。午前中は風もなく 筆が進んだが、昼過ぎになると ザワザワとなにやら辺りがせわしくなり、たまに一陣の風が雑木林を吹き抜 ける。 キャンバスが2度ばかり、画架からころげ落ちそうになる。 そうそうに筆を置き、引き上げ、次の休日 である4月22日に再度訪れ完成させた。
←ホームページへ戻る |